【中国輸入】一気にAmazonランキングを上げる方法
こんにちは、石山です。
先日長崎で行われた
川島塾セミナーに参加してきました。
今まで色々な塾に入ってきましたが、
「幸せな人生を送る」
という点においては
これ以上の塾はないと思います。
他の塾との一番の違いは
入塾に審査があり
お金を払ったら誰でも入れる
わけではないので
質の高い塾生しかいないです。
特別感を煽るために
「審査を行います」
とか言って
実際は一人でも多く入塾させる
という良くあるサブい感じのあれではなく
ガチで長文のエントリーシートとか
書かされます。笑
またセールスレターも
「簡単に稼げます」的なものではなく
「幸せな人生を送ろう」という部分に
フォーカスしているので
変なクレームを言ってくる人も
ほぼいないそうです。
次回の応募はおそらく年末くらいかと思いますが
興味ある方は相談のりますので連絡ください。
どんな感じでエントリーシートを書けば
採用されやすいかなどは
塾生の私はわかりますので。
では、本日の本題です。
中国輸入の実践者のほとんど(ほぼ100%)が
「価格競争」という壁にぶつかり
赤字での販売を余儀なくされることに
なるかと思います。
その結果...
「中国輸入は参入者が多く稼げない」
という捨て台詞とともに
フェードアウトしていきます。
まあ私にとっては
ありがたい話なのですが
私のメルマガを読んでいただける方には
中国輸入実践者の中での
上位5%くらいには入ってほしいと
本気で思っているので
価値のある情報を届けていきたい次第です。
その中で鍵になってくるポイントの一つに
Amazonで新規カタログをつくり
自社だけが独占して販売できる商品をつくる
ということがあります。
しかし、Amazonで新規カタログをつくっても
安定して売れるカタログになるまでは
正直時間がかかります。
今現在Amazonの各ランキングの
上位を占める中国商品なども
最初から売れている訳ではないです。
ということで本日は
「Amazon新規出品で売れる商品を最速でつくる方法」
という裏ノウハウの音声を作りました。
http://ishiyy.com/onsei/sinkishuppin.mp3
※やるかやらないかは自己責任でお願いします。
とはいえ私が中国輸入を指導する上で
「月商300万円くらいまでは他の商品カタログへの相乗り出品」
ということを常々言っており、これは変わりません。
中国輸入の神である
石塚大介氏が提唱している考え方ですので
間違いはないです。
【あとがき】
W杯の日本代表メンバー決まりましたね!
個人的には同じ年の大久保の代表復帰が
めちゃくちゃ嬉しかったです!!
ずっと結果を出し続けていたいので
当然の結果だと思いますが
是非、先発見たいです。
来月は眠れない日々が続きそうですね 笑
ブログでは書けない内容をメルマガで書くことも結構あるので、まだの方は登録しておいてください♪
http://ishiyy.com/ishiyama_mail_lp/
多くの実力者(トップセラー)の方に「高額塾よりも価値が高い!!」と好評いただいている無料プレゼントも多数ご用意しております!!